
ブログ・ニュース
ギックリ背中って知っていますか?
ギックリ背中って聞いた事ありますか?
急に身体を捻ったり、物を取ったりした時、起きあがった時、咳をした時、など
突然の動作で激痛が走ります。
また、寝て起きたら背中に痛みがと言う方もいます!
酷い人では、呼吸をするのも痛い、肋骨が折れてる?肺がおかしい?と言うくらいの痛みが出ます!
背中の筋肉が日常的に緊張状態(カチカチ)の方に多く発生します。
背中のハリの存在があるかどうかは、関係無いです。
なりやすい人の特徴として、猫背の方、毎日重たい荷物をよく持つ方、運動不足、デスクワークで長時間椅子に座っている方などです。
寒暖差が激しい時期に特に発症しやすくなります。
ギックリ背中の予防法!
日頃のメンテナンスが重要です。
①背中を伸ばすストレッチ
②身体を温める
③軽い運動
実際ギックリ背中になった場合は、まずは、身体を保冷剤で冷却する事が1番重要です。
筋肉が炎症状態になっている為、冷ます必要があります。
多くの方が優先的に湿布薬を貼ってしまいますが、湿布に冷ます効果はありません。
まずは保冷剤、氷嚢なので筋肉を冷やすことで、回復を早めることができます。
また、突然、背中が痛い。
痛みが取れない。痛みが悪化している!
または、痛みが長引くことで、痛めてしまった筋肉以外の筋肉が、異常に緊張してしまう場合があります。
背中の痛みでお困りの方は、チェンジ整骨院の回復を早める施術をおすすめします。