チェンジ整骨院の記事、「プロテイン!どのタイミングで飲む物なの?」の詳細ページ

ブログ・ニュース

ブログ・ニュース

    トレーニング
プロテイン!どのタイミングで飲む物なの?

今回は当院の利用者様からの質問内容です!

①プロテインとは何ですか?

プロテインとは、タンパク質を多く含むサプリメントです!

②プロテインを飲めば筋肉つきますか?

運動しなければつきません。

筋肥大とは、運動することで破壊された筋肉を修復するときに行われます。

その際に必要となるのが、タンパク質=プロテインとなります。

タンパク質量が足りていないと他の部分がエネルギー源となってしまい筋肥大の効率がわるくなってしまいます。

そこでプロテインでタンパク質を効率よく摂取することで筋肉の修復の手助けをするのです!

③プロテインはいつ飲むのが良いですか?

プロテインの種類によって多少違いますが、基本は運動後30分以内がゴールデンタイムと言い一番吸収率が良いとされています。

もちろん、朝食や睡眠前に飲むこともあります。

④運動していない人が飲むのは良くないですか?

そんなことはありません。

多くの方は一日のタンパク質量がたりていません。

食事だけでは補えない分はプロテインを飲むことで、補うことができ、バランスの良い体になりますので、是非一度試して下さいね。